close

緯來又在重播超省時生活囉..1025播出這集日本播出時間是2009年12月02日

http://www.tbs.co.jp/jitan-seikatsu/onair/20091202.html

<ゲスト>

小倉優子・オリエンタルラジオ・柴田理恵・世界のナベアツ(ジャリズム)・杉浦太陽・中尾彬・矢沢心
中継コーナーゲスト:神田川俊郎

■時短レシピ

時短クッキング挑戦20分!
心も体もポカポカ!冬の本格洋食5品
プレゼンター:杉浦太陽

 

Menu1 ハッシュドビーフ
▼材料

(写真)

タマネギ 半個…牛肉 100g
マッシュルーム…2個
ご飯…200g
冷凍パセリ…適量
コーヒーゼリー…1個
コーヒーフレッシュ…1個
野菜ジュース…150cc
砂糖…適量
バター…20g
味噌…小さじ1

▼作り方
  1. タマネギ、マッシュルームをスライスし、電子レンジで2分加熱する。

    ☆マッシュルームの下ごしらえの時短テクニック
    →包丁を使うよりも、キッチンバサミの方が切りやすい!!
    ☆スライスを早くする時短テクニック
    →ラップの芯でタマネギの中心を抜き取り、マッシュルームを詰めると同時にスライスすることが出来る!!
    ☆飴色玉ネギを早く作る時短テクニック
    →タマネギを電子レンジで加熱すると、水分が飛び、飴色玉ネギが早く作れる。

  2. フライパンにバター、砂糖、タマネギを加え、色がつくと、牛肉も加えを炒める。

    ☆肉を早く切る時短テクニック
    →肉の表面に水をつけると、包丁にくっつかず、切りやすい!!

  3. フライパンにコーヒーゼリー、野菜ジュース、味噌を加え煮つめる。

    ☆ハッシュドビーフの味付けを簡単に作る時短テクニック
    →コーヒーゼリーと野菜ジュースで味付けをする。
    ☆一瞬でコクを出す時短テクニック
    →味噌を加えるだけで、一瞬でコクを出す。

  4. 皿にご飯を盛り、ハッシュドビーフをかけ、パセリ、コーヒーフレッシュを散らすと完成!!

 

Menu2 カレークリームコロッケ
▼材料

(写真)

パン粉…適量
レタス…30g
山芋…100g
牛乳…400cc
コンソメ…小さじ2
油…適量
カレーのルー…10g

▼作り方
  1. 鍋に牛乳と、おろした山芋、コンソメを入れ、火にかけて煮つめる。

    ☆ホワイトソースを簡単に作る時短テクニック
    →おろした山芋と牛乳を混ぜて煮つめるだけで、簡単にホワイトソースが作れる!!
    ☆山芋の皮を簡単にむく時短テクニック
    →スプーンでこそぎ取るだけで、包丁より簡単に皮をむくことが出来る。
    ☆山芋を簡単におろす時短テクニック
    →ビニール袋に入れ、麺棒で叩くだけで、簡単に山芋をおろすことが出来る!!

  2. (1)のホワイトソースに、カレーのルーをスライスして加え煮つめる。

    ☆カレー粉をすぐに溶かす時短テクニック
    →スライサーでスライスすることによって、カレー粉が早く溶かすことが出来る!!

  3. とろみがつくと、パン粉の入ったビンにスプーンで取り入れ、縦に振り形を形成する。

    ☆クリームコロッケを簡単に形成する時短テクニック
    →ビンの中にパン粉を入れ、ホワイトソースを入れて縦に振る!!

  4. 形成されたコロッケを油を入れたフライパンで両面焼く。

    ☆コロッケを簡単に揚げる時短テクニック
    →フライパンで焼くことで、少量の油で揚げることができ、しかもヘルシー!!

  5. 皿にレタスを敷き、コロッケを盛り付けると完成!!

    ☆レタスの芯を簡単に抜き取る時短テクニック
    →ラップの芯でレタスの芯を抜き取る!!

Menu3 カボチャのグラタン
▼材料

(写真)

ミニカボチャ…4個
マイタケ…20g
ベーコン…20g
ミニトマト…2個
山芋…50g
牛乳…300cc
コンソメ…小さじ2
シュレッドチーズ…適量
パン粉…適量

▼作り方
  1. ミニカボチャを電子レンジで4分加熱し、ヘタを切り、タネを取り出す。

    ☆ミニカボチャを簡単に切る時短テクニック
    →電子レンジで加熱することで、簡単に包丁で切ることが出来る!!
    ☆ミニカボチャの種を一瞬で取り出す時短テクニック
    →ゴム手袋をはめて種を取り出すと簡単に種を取り出すことが出来る!!
    ※やけどには十分ご注意ください。

  2. 鍋に牛乳と、おろした山芋、コンソメを入れ、火にかけて煮つめる。

    ☆ホワイトソースを簡単に作る時短テクニック
    →おろした山芋と牛乳を混ぜて煮つめるだけで、簡単にホワイトソースが作れる!!
    ☆山芋の皮を簡単にむく時短テクニック
    →スプーンでこそぎ取るだけで、包丁より簡単に皮をむくことが出来る。
    ☆山芋を簡単におろす時短テクニック
    →ビニール袋に入れ、麺棒で叩くだけで、簡単に山芋をおろすことが出来る!!

  3. ミニカボチャにベーコン、マイタケを乗せ、ホワイトソースをかけ、チーズ、パン粉、半分に切ったプチトマトを乗せて、グリルで3分焼く。

    ☆ベーコンを簡単に切る時短テクニック
    →ベーコンを袋の上から包丁で押すだけで、包丁に油がつかず、切りやすい!!

  4. グリルからグラタンを取り出し、皿に盛ると完成!!

 

Menu4 カニとサケのクリームスープパスタ
▼材料

(写真)

パスタ…2人前
冷凍サケ…半切れ
プリン(生クリーム入り)…半個
カニかま…6本
冷凍パセリ…適量
セロリ…適量
牛乳…500cc
塩…適量
ブラックペッパー…適量

▼作り方
  1. 土鍋に牛乳を入れ、火をかける。
  2. 鍋にプリン、スライスしたサケ、かにかま、パスタを入れ、沸騰させる。

    ☆クリームスープパスタを簡単に味付けする時短テクニック
    →プリンを加えると簡単に味付けできる!!
    ☆サケの皮を簡単に取る時短テクニック
    →冷凍したサケの皮は、簡単に手で取ることが出来る!!
    ☆サケを簡単にスライスする時短テクニック
    →冷凍したサケはスライサーで簡単にスライスすることが出来る!!
    ☆カニかまを袋から、一瞬で取り出す方法
    →カニかまを横に並べ、麺棒で上から転がすと、簡単に実を取ることが出来る!!
    ☆パスタを早く茹でる時短テクニック
    →パスタを半分に折ると、早く茹でることが出来る!!

  3. 沸騰すると、土鍋を火口から離し、余熱で10分置く。

    ☆パスタを簡単に茹でる時短テクニック
    →土鍋で茹でることで、余熱で調理することが出来る!!

  4. 土鍋からパスタを取り出し、スープと一緒に皿に盛り、ブラックペッパー、セロリ、冷凍パセリを上から盛り付けると完成!!

    ☆パセリのみじん切りを一瞬で作る時短テクニック
    →冷凍パセリを冷凍して、揉むと一瞬で粉々になる。

Menu5 温野菜サラダ

▼材料

(写真)

【サラダ】
オクラ…3本
パプリカ(赤・黄)…各半個
ブロッコリー…30g
冷凍セロリ…50g
オリーブオイル 適量
タマネギの芯…1本
塩…適量
【ディップ】
味噌…10g
ピーナッツバター…10g
野菜ジュース…10cc
マヨネーズ…30g

▼作り方
  1. パプリカ、オクラ、ブロッコリー、セロリ、タマネギの芯を切り、水につける。

    ☆パプリカの芯を一瞬で抜く時短テクニック
    →ラップの芯で抜き取る!!
    ☆オクラの産毛を一瞬で取る時短テクニック
    →オクラの入っているネットに塩をかけ、揉む!!
    ☆野菜をおいしくする時短テクニック
    →切った野菜を水につけておくと、水分を含んで、食感がよくなる。

  2. 温めた鍋に、水を切った野菜を入れ、塩をかけ、フタをし、蒸し焼きにする。

    ☆水を使わず、簡単に野菜を茹でる時短テクニック
    →野菜を水につけることで、野菜そのものに水分を含み、水がいらない。その水分を含んだ野菜を蒸し焼きにすることで、早く火が通る!!

  3. 1分鍋で蒸し焼きにし、フタを開け、オリーブオイルをかけて混ぜ、皿に盛り付ける。
  4. 味噌(1)+ピーナッツバター(1)、野菜ジュース(1)+マヨネーズ(3)の割合でソースを作ると完成!!

 

簡単デザート:アップルパイ
▼材料

マシュマロ…2個
リンゴ…20g
バター…5g
春巻の皮…1枚

▼作り方
  1. リンゴに縦に6本、横に2本切り込みを入れ、手でひねるように割る。
  2. 春巻の皮の上に、小さくなったリンゴ、マシュマロ、バターを入れ、春巻の皮で巻く。

    ☆アップルパイの時短テクニック
    →マシュマロを中に入れて焼くことで、中からリンゴに火を通しやすくなる!!

  3. アップルパイをトースターで1分半焼くと完成!!

 

☆カニの身を一瞬で取リ出す時短テクニック
プレゼンター:中田敦彦(オリエンタルラジオ)

★用意するもの
・カニの足
・お湯
・はさみ
(1)沸かしたお湯にカニの身を入れる。
(2)ある程度お湯につけたら、カニの身を取り出し食べる足の部分の節の内側両端にはさみを入れる。
(3)切った節の部分を縦に持つ。
(4)片手をストッパーとして手をあてて、その衝撃でカニの身を取り出す。
★ポイント
(1)茹でることで、身が収縮して殻からはがれやすくなる。
(2)関節を切り落とすことで、やっかいな白い筋を分離。
(3)振り下ろす際は、片手をストッパーとして使うと出やすくなる。

☆冬の朝を暖かく出かける時短テクニック
世界のナベアツ(ジャリズム)

★一瞬でパジャマを脱ぎ着替えるテクニック
→袖から腕を抜いてズボンをつかみ上着を引っ張りあげながらズボンをおろす。
→予め床に置いてある服に腕を通し、ズボンを履きながら半袖のシャツと長袖のシャツを着る。
→ハンガーに掛かっている上着に腕を通す。
★朝食
→チーズフォンデュ・・・カマンベールチーズをそのままレンジにかける。
★あっという間に食パンを切るテクニック 
→テグスの両端にテープを付けて持ち手を作ったものを使って食パンを切る。
★あっという間にコーヒーを煎れるテクニック
(1)コーヒーの粉と湯をビンに入れて振る。
(2)茶漉しをセットしたカップに注ぐ。
★あっという間にカプチーノのミルクを作るテクニック
→鍋で沸騰させた牛乳を茶漉しで泡立てる。
★空けにくい瓶の蓋を開けるテクニック
→ビンを反対に向けると摩擦力が高まり開きやすくなる。
★簡単に唇を潤わせるテクニック
→蜂蜜を口に塗る・・・保湿効果があるので簡単に潤いのある唇になります。
★一瞬で靴下を履くテクニック
→予めファイルに靴下をはめておき、靴ベラのようにしてはく。
★素早く歯を磨くテクニック
→2本の歯ブラシを背あわせにしてくっつける。
★湯で口をゆすぐテクニック・湯で顔を洗うテクニック
→寝るときに使った湯たんぽの湯を利用する。
★簡単に湯たんぽを作るテクニック
→ペットボトルにお湯を入れて、タオルを巻いておく。
★あっという間に寝癖を直すテクニック
→ビニール袋に加湿器の蒸気を溜めておきかぶる。
★あっという間に洗濯物を干すテクニック
→洗う前の洗濯物を紐に通しておき、万国旗のように干していく。
★素早く洗濯物を乾かすテクニック
→洗濯物の下にシルバーのシートを敷いておく。
★体を温めながら髪を整えるテクニック
→大きなゴミ袋をかぶり、穴から顔と手を出してドライヤーをあてる。
★コートと手袋と腕時計を一瞬で身に着けるテクニック
→コートの袖の部分に時計と手袋を仕込んでおき着るときに一気に着る。
★中尾巻きでマフラーを巻くテクニック
→ねじったマフラーを首に巻きそれを巻き合わせて結ぶ。

☆コンビニ食材であっという間に夜食を作る時短テクニック
プレゼンター:神田川俊郎

『鮭茶漬け』
▼材料
鮭おにぎり…1個(海苔と米が別々になっているもの)
おしゃぶり昆布…適量
ほうじ茶…200cc程度
▼作り方
(1)鮭おにぎりの海苔をはがし、米の部分のみを茶碗に入れる。
(2)鍋にほうじ茶と手で砕いたおしゃぶり昆布を入れて、ひと煮立ちさせる。
(3)昆布がふやけてダシが出たところで、茶碗の中のおにぎりにかける。
(4)はがしておいた海苔をちぎってふりかけて、ご飯をほぐして、完成!!
『グラタン』
▼材料
ピザポテト…適量(約1/2袋)
コーンポタージュスープの素…1袋
とろけるスライスチーズ…2枚
熱湯…適量
▼作り方
(1)ポテトチップスを袋のまま細かく砕き、耐熱皿の上に敷き詰める。
(2)コーンポタージュスープの素を通常の分量よりも少なめのお湯で溶かし、(1)の上にかける。
(3)とろけるスライスチーズを(2)の上に乗せ、オーブントースターで約2分間焼いて、完成!!


http://www.tudou.com/programs/view/fZnSA5kP1rA/?rpid=84134928
arrow
arrow

    jane的慢活 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()